野鳥を守る
最終更新日:2023年02月02日
絶滅に瀕している野鳥が多種類存在します。
野鳥を守ると言うことは、将来の人類を守ると言うことと同じだと思いませんか。
熊本市の野鳥を中心とする自然の情報をお届けしていこうと考えています。
熊本市立田山の自然情報
H25年4月以降の立田山自然情報(ブログ)
立田山の花図鑑
立田山のマルチメディア野鳥図鑑
立田山のトンボ図鑑
立田山の蝶と蛾の図鑑
立田山の虫の声
H25年3月以前の立田山自然情報
外国の探鳥旅行記
ペルー探鳥旅行(2019.09.13〜27)
タイ南部(マレイ半島)探鳥旅行(2019.03.04〜10)
ブラジル・アトランティックフォレスト探鳥旅行記(2018.7.24〜8.04)
カナダ・バンクーバー探鳥旅行記(2018.03.03〜10)
スリランカ探鳥旅行記(2017.09.02〜09)
中国四川省探鳥旅行記(2017.06.07〜14)
タイ最北部探鳥旅行(2017.01.25〜31)
タイ中部探鳥旅行(2016.09.23〜28)
モンゴル(ウブス湖)探鳥旅行(2016.05.18〜25)
コスタリカ探鳥旅行(2016.01.01〜14)
モンゴル(南ゴビ)探鳥旅行(2015.06.05〜10)
オーストラリア・ケアンズ探鳥旅行(2014.10.19〜24)
インドネシア鳥事情2(2013.12.1〜7)
インドネシア鳥事情(2008.8.24〜30)
インド鳥見紀行(2004.12.15〜19)
台湾賞鳥旅行(2004.3.26〜4.3)
韓国探鳥日記(2001.12.22〜24)
フランス南部少し探鳥(1994.9.4〜13)
米国探鳥の記 その4(1992.11.4〜8)
タンザニア探鳥記 (1992.9.25〜10.9)
米国探鳥の記 その3(1992.7.5〜16)
フランスとオランダ探鳥記 (1992.6.20〜29)
フランス・パリ探鳥記 (1992.5.10〜17)
米国探鳥の記 その2(1992.3.1〜8)
米国探鳥の記(1991.6.9〜16)
他の地域の自然情報や旅行記
これまでに見た世界各地のマルチメディア野鳥図鑑
龍神橋の架け替え記録
山行記録
韓国自然遺産の旅(2016.11.1〜4)
トルコ旅行記(2014.6.8〜16)
ラオスの結婚式旅行記(2008.12.29〜2009.1.6)
熊本大学黒髪キャンパスの自然
水前寺公園@熊本市のササゴイ/a>
'98-'99年越冬ツバメの記録
空飛ぶ無線機野鳥を守る(野鳥の衛星追跡)
阿蘇耐久遠歩(2012.11.1)
シロハラとウグイス、ミソサザイの地鳴きの比較
ジョウビタキとルリビタキの地鳴きの比較
立田山のオウチュウカッコウの論文(フリーアクセス)
お気に入りのサイト
熊本・九州の野鳥関連リンクのページ
NPO バードリサーチ
日本野鳥の会
日本野鳥の会熊本県支部
バーチャルバーディング
世界の野鳥の動画集
メールは
へどうぞ。
本ページの作者について
この下は宣伝で、本ページとは関係ありません。